規格住宅とは?おしゃれにするポイント・おすすめの人・間取り例を紹介
家づくりを進めるなかで、「規格住宅とは?」「規格住宅をおしゃれにするコツを知りたい」と考える方も多いでしょう。
規格住宅とは工務店などが用意した規格に基づいて建てる住宅のことで、効率よく家づくりを進められると人気を集めています。
しかし、理解を深めないまま規格住宅に決めると、「イメージと違った」と後悔する可能性もあるので注意が必要です。
そこでこの記事では、規格住宅の特徴やおしゃれにするポイントについて解説します。
規格住宅の価格相場やおすすめの人も紹介するので、参考にしてください。
目次
規格住宅とは
規格住宅について、以下の点から解説します。
- 特徴
- 建売住宅・注文住宅との違い
おしゃれにするポイントを確認する前に、基本的な情報をチェックしましょう。
特徴
「規格住宅」とは、工務店などがあらかじめ用意した規格に基づいて建てる住宅のことです。
ゼロベースから設計するのではなく、以下の要素をプランのなかから選択し、組み合わせて住宅の仕様を決めます。
- 坪数
- 間取り
- 外装・内装
- 設備など
工務店のプランによってカスタマイズできる範囲・内容に違いがあるため、注意が必要です。
なお、規格住宅は「セミオーダー住宅」や「カスタムオーダー住宅」と呼ばれるケースもあります。
規格住宅は工法がパッケージ化されているため工期を短縮しやすく、世代や地域を問わず人気を集める住宅です。
建売住宅・注文住宅との違い
規格住宅と建売住宅、注文住宅との違いは、以下の通りです。
項目 | 建売住宅 | 規格住宅 | 注文住宅 |
特徴 | すでに建築された住宅を購入する | 用意された規格に基づいて建てる | 間取りなどを自由に設計して建てる |
間取り・設備 | 選択できない | 選択できる | 自由に決められる |
工期 | 原則かからない | 比較的短い | 長い傾向にある |
コスト | 安い | 比較的安い | 高い |
規格住宅は、建売住宅と注文住宅の中間的な存在であるといえます。
どの住宅を選ぶか迷ったときは、ご自身の予算やこだわりを明確にし、マッチする住宅を選択しましょう。
建売住宅についてもっと知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
【関連記事】建売とは?注文住宅との違いやメリットデメリット3つをわかりやすく解説
規格住宅の価格相場
規格住宅の価格費用は坪単価40万円程度とされていますが、以下の条件によっても費用に差が生じます。
- 地域
- 坪数
- 間取り
- 設備など
加えて、工務店が提供するプランごとに費用が異なるため、複数のプランを比較・検討することが重要です。
規格住宅を建てるうえでは建物費用だけではなく、土地の取得費用や諸費用も発生するので、トータルで判断する必要があります。
規格住宅がおすすめの人
規格住宅がおすすめの人は、以下の3つのような要望を持つ人です。
- 予算内でマイホームを建てたい人
- 打ち合わせの時間を確保できない人
- マイホームをおしゃれにアレンジしたい人
ご自身の要望や考え方と照らし合わせながら、チェックしましょう。
おすすめ①:予算内でマイホームを建てたい人
規格住宅はベースとなるプランで価格がある程度決まっており、費用の見通しを立てやすいため、予算内でマイホームを建てたい人におすすめです。
規格住宅であれば、注文住宅のように理想を詰め込みすぎたり、高級な設備・建材を多用したりして予算オーバーになる心配もありません。
加えて、規格住宅は建材・工法がパターン化されているため費用を抑えやすく、コストパフォーマンスに優れている点も大きなメリットです。
おすすめ②:いち早くマイホームを建てたい人
規格住宅は間取りや設備などをプランから選択して家づくりを進められるため、早くマイホームを建てたい人に向いています。
注文住宅を建てる場合には10〜20回の打ち合わせが必要になりますが、規格住宅であれば少ない打ち合わせで済むのが魅力です。
また、注文住宅はご自身の建てたい住宅のイメージを絞るのにも多くの時間を要します。
規格住宅ではプランをベースにしていくため、トータルにかかる時間を節約可能です。
おすすめ③:マイホームをおしゃれにアレンジしたい人
規格住宅は工務店が用意するプランをベースにしながら設備や間取りを選択できるため、マイホームをおしゃれにアレンジしたい人に最適です。
注文住宅のようにゼロベースから決めるのは難しいものの、建売住宅よりもカスタマイズ性に優れています。
規格住宅はプロが用意したコンテンツを組み合わせてデザインを決めていくため、デザイン面で失敗しにくいのもメリットです。
加えて、あらかじめプランがあることで住宅の姿を具体的にイメージしやすく、完成後のミスマッチを回避できます。
おしゃれな規格住宅を建てるポイント
おしゃれな規格住宅を建てるポイントは、以下の3つです。
- 家のテイストを統一する
- クロスにこだわる
- バリエーションが豊富な工務店を選ぶ
それぞれについて解説します。
ポイント①:家のテイストを統一する
おしゃれな間取りを実現するためにも、以下のポイントを押さえて家のテイストを統一しましょう。
- 家全体のテイストを決める
- 配色は3色に絞る
- インテリアや素材にこだわる
まずは、内装をイメージできるよう家のテイストを決めます。
テイストが決まったら、イメージに合わせて色・インテリア・素材を決めてください。
家のテイストには、ホテルのような非日常感を演出する「ホテルライク」や和の要素と現代的なデザインをミックスさせた「和モダン」などがあります。
また、統一感を出すには、ベースカラー・アソートカラー・アクセントカラーを70%:25%:5%の比率で配色するのがベストです。
ポイント②:クロスにこだわる
おしゃれでメリハリがある空間を目指すには、住宅のクロスにこだわることも大切です。
例えば、トイレや寝室など部屋の一部にアクセントクロスを使用すると、オリジナリティあふれる雰囲気にできます。
クロスには調湿・消臭・防火などさまざまな効果を持つ製品があるため、デザインだけでなく性能もあわせて検討しましょう。
外壁の素材にはタイルや塗り壁などの種類があり、内装のクロスと同様にデザイン性と機能性を踏まえて選択してください。
ポイント③:バリエーションが豊富な工務店を選ぶ
デザインの選択肢を広げられるように、プランのバリエーションが豊富な工務店を選びましょう。
選択肢が限られていると、ご自身が希望するデザインやテイストを反映できないケースもあるので注意する必要があります。
工務店の施工事例やモデルハウス見学を通して情報収集し、施工依頼先を判断するのがおすすめです。
アサヒグローバルホームの物件を見学したいという方は、見学予約をご覧ください。
規格住宅のようなおしゃれな間取り例2選
規格住宅のようなおしゃれな間取り例として、アサヒグローバルホームの建売住宅の間取りを2つ紹介します。
- プライベート空間を確保した1.5階建ての家
- 勾配天井により明るく開放感のある家
間取りでお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。
間取り①:プライベート空間を確保した1.5階建ての家
1.5階建てのこちらの住宅は、2階建て部分をコンパクトにして平屋のように見える「平屋風2階建て」とも呼ばれており、注目ポイントは以下の通りです。
- 主寝室と洋室が離れているので、家族のプライベート空間を確保しやすい
- 水回り周辺を回遊動線にしており、効率よく家事ができる
1階には夫婦が過ごす主寝室、2階には子どもが生活する洋室があり、離れた位置にあるため家族のプライバシーを守りやすくなります。
平屋のよさを活かしながらも、家族それぞれがプライベート空間を楽しめるのがメリットです。
また、キッチン・ファミリークローゼット・ランドリールームを回遊できる間取りを採用しており、家事を同時進行しやすいように工夫されています。
平屋風二階建てについてもっと知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
【関連記事】平屋風二階建ての間取りとは?取り入れたいアイデアや施工事例を解説
間取り②:勾配天井により明るく開放感のある家
こちらの住宅は勾配天井を取り入れた明るく開放感のある居室が印象的で、注目ポイントは以下の通りです。
- 土間収納・クローゼット・パントリーなど収納が充実している
- LDKと和室を組み合わせて空間を広く使える
土間収納・各居室のクローゼット・パントリーなど収納が充実しており、生活スペースを整理しやすく、すっきりとした状態をキープできます。
家族が増える場合にも、収納不足で困る心配もありません。
18.5帖のLDKの隣には4.5帖の和室があり、組み合わせることで23帖の空間として広く利用できるのもメリットです。
まとめ:規格住宅のようなおしゃれな建売住宅ならアサヒグローバルホーム
規格住宅とは、工務店などが事前に用意した規格・プランをベースに建てる住宅のことです。
注文住宅のようにゼロベースから家づくりに取り組む必要がないため、予算内でマイホームを建てたい人や打ち合わせの時間を確保できない人に向いています。
おしゃれな規格住宅にするためにも、プランのバリエーションが豊富な工務店を選びましょう。
アサヒグローバルホームでは、規格住宅のようなおしゃれな建売住宅を多数販売しています。
アサヒグローバルホームの建売物件を見たいという方は、物件を探すをご覧ください。
【関連記事】建売住宅の後悔ポイント9選|失敗しないためのチェック項目も解説
【関連記事】平屋風の二階建てを建てるコツは?おしゃれな2つの間取り例も解説!
【関連記事】建売住宅の注意点8選を購入・契約・引渡しの流れ別でわかりやすく解説
簡単3ステップであなたのお気に入りの住まいに出会えるかも!
以下のステップで理想の住まいを探しましょう!
ステップ①:希望条件を決める
ステップ②:希望条件に合う物件をリストアップ
ステップ③:実物を見て確認する
物件をお探しの方は「詳しくはこちら」から
この記事の監修
足立 克久
2005年アサヒグローバルホーム入社
入社後、宅建士、建築士などの資格を取得。
その知識を生かし、分譲住宅、注文住宅の契約を300棟以上担当。
現在は東海三県の土地仕入れ、分譲住宅の開発に携わりながら住宅を販売している。