ホーム ブログ 中古と新築の建売住宅はどっちが良いの?メリット・デメリットを解説
2024年06月21日

中古と新築の建売住宅はどっちが良いの?メリット・デメリットを解説

外観

中古と新築の建売住宅はどっちが良いのか、住宅を購入する際に悩む人は多いです。

中古の場合、新築より初期費用を抑えられる傾向があるものの、入居後にリノベーションが必要になることも。リノベーション費用は高額になる場合もあり、内容次第では新築の建売住宅と同等の金額がかかってしまうこともあります。

一方、新築の建売住宅は最新設備が備わっているため、リノベーションは不要ですが、資産価値が下がりやすい点には注意が必要です。

この記事では、中古と新築の建売住宅のメリット・デメリットを詳しくまとめました。

新築の建売と中古住宅がおすすめな人や決める際のポイントも紹介しているので、住宅選びの参考にしてください。

 

中古住宅を購入するメリット・デメリット

中古住宅を購入するメリット・デメリットは、以下の表のとおりです。

メリット

デメリット

  • 資産価値の下がり幅は小さい
  • 実際の物件を見て検討できる
  • 新築より入居日が早い傾向がある
  • 購入費用は建売よりも抑えやすい
  • 構造体や水回りが傷んでいる可能性がある
  • リノベーションに予想以上の費用がかかり得る
  • 築年数が古いと耐震性能に不安が残る場合がある


それぞれのメリット・デメリットについて解説していきます。

 

中古住宅を購入するメリット

外観

中古住宅を購入する主なメリットは、以下のとおりです。

  • 資産価値の下がり幅は小さい
  • 実際の物件を見て検討できる
  • 新築より入居日が早い傾向がある
  • 購入費用は建売よりも抑えやすい


中古住宅は実際の物件を見られるため、購入前に家の状態を確認できるメリットがあります。その際、近隣住民の様子や周辺環境も確認することで、近所トラブルが起こりそうかどうかの判断も可能です。

また、中古住宅は内装が完成している物件も多く、すぐに住めるというメリットもあります。役所での手続きなどで、入居を急ぐ場合は大きな決め手にもなるでしょう。

さらに、中古住宅は新築に比べて価格が低めに設定されているため、資金面での負担が少なく、経済的な余裕をもって生活を送ることが可能です。

 

中古住宅を購入するデメリット

中古住宅の購入を検討する際には、以下のデメリットがあることを考慮に入れましょう。

  • 構造体や水回りが傷んでいる可能性がある
  • リノベーションに予想以上の費用がかかり得る
  • 築年数が古いと耐震性能に不安が残る場合がある


中古住宅の場合、前居住者の使用による設備の劣化や不具合が生じている可能性があります。

特に、キッチンやバスルームなどの水回りの損傷は、修繕に多額の費用がかかるため、購入前は入念に確認しましょう。

自力で損傷などの判断が難しい場合は、専門家に依頼して調べてもらうことをおすすめします。損傷を見落とすと、入居後にリノベーションしなければならない可能性も。

リノベーションによっては、新築住宅と同等、またはそれ以上の費用がかかりかねません。

また、築年数が古い物件では、耐震性に関する問題が発生する可能性があるため、最新の耐震基準に適合しているか確認しましょう。古い基準で建てられた住宅は相対的に安全性が低く、地震が起きた際の倒壊リスクが増加します。

中古住宅の購入を検討する際には、デメリットを踏まえ、追加費用の可能性や安全性の問題に注意を払うことが大切です。

 

新築の建売住宅を購入するメリット・デメリット

新築の建売住宅を購入するメリット・デメリットを以下の表にまとめました。

メリット

デメリット

  • 実際の建物を見たうえで検討できる
  • 入居までの期間が短い傾向にある
  • 性能面に安心感がある
  • 家づくりの理想を完全に叶えられるわけではない
  • 資産価値の下がり幅は中古より大きい
  • 間取りや設備は予め決まっていることが大半


中古住宅同様、メリットだけでなく、デメリットも踏まえたうえで新築の建売住宅を購入すべきかを検討しましょう。

 

新築の建売住宅を購入するメリット

外観

新築の建売住宅を購入するメリットは、以下のとおりです。

  • 実際の建物を見たうえで検討できる
  • 入居までの期間が短い傾向にある
  • 性能面に安心感がある


新築の建売住宅は耐震性や断熱性、気密性において最新の建築基準を満たした住宅性能のため、安心して暮らせるのがメリットの1つです。断熱性や気密性が高いと、
一年を通じて快適な室温を保ちやすく、光熱費の節約にもつながります。

さらに、建売住宅は完成している物件を購入するため、内覧後すぐに入居できる場合も多く、入居までの時間が短い傾向があるのも魅力です。

新築ならではのクリーンな環境で新生活をスタートできるので、多くの人にとって理想的な選択肢となるでしょう。

 

新築の建売住宅を購入するデメリット

一方、新築の建売住宅には以下のデメリットが存在します。

  • 家づくりの理想を完全に叶えられるわけではない
  • 資産価値の下がり幅は中古より大きい
  • 間取りや設備は予め決まっていることが大半


建売住宅はすでに設計が決定されており、
間取りや設備のカスタマイズの自由度が限られています。そのため、理想の家づくりを実現させることは難しく、多少の妥協が必要になるケースがほとんどです。

加えて、新築の建物は、資産価値が中古住宅より大きく下がることも頭に入れておきましょう。

新築の建売住宅を選ぶ際にはデメリットを理解し、慎重に検討することが重要です。

 

中古住宅と新築の建売住宅はどっちが良いのか

外観

中古住宅と新築の建売住宅はどっちが良いのかに関しては、初期費用をとにかく抑えたいなら中古住宅、新築に対するこだわりが強いなら新築の建売住宅がおすすめです。

一方、予算に余裕があり、住宅へ強いこだわりを持っているなら、注文住宅も視野に入れるとよいでしょう。

ここからは、各住宅がおすすめな人の特徴を紹介します。

 

中古住宅がおすすめな人

中古住宅がおすすめなのは、以下に該当する人です。

  • 予算を抑えて戸建住宅を手に入れたい人
  • 複数のエリアや物件を比較検討して決めたい人
  • できるだけ早く入居したい人


中古住宅は新築に比べて低価格で提供されることが多く、
限られた予算でも戸建て住宅を持つことが可能です。

また、すでに完成している物件を見られるため、内装のリノベーションや改修を計画しながら、具体的なイメージを持って購入を検討できます。

さらに、多くの中古住宅が位置するエリアは、交通インフラや生活施設が充実している場合が多いです。そのため、生活の利便性を重視する人にも適しているといえるでしょう。

加えて、転勤などで急に住まいを変える必要があるなど、入居を急ぐ人にも中古住宅がおすすめです。

 

新築の建売住宅がおすすめな人

新築の建売住宅がおすすめな人は、以下の特徴を持つ人です。

  • より快適な住環境を求める人
  • 新築であることの優先度が高い人
  • 新築に住みたいが予算は抑えたい人
  • 入居時期が明確な人
  • 家づくりに強いこだわりがない人


新築の建売住宅は耐震性や断熱性に優れており、より快適で安心できる生活環境が備わっています。

それにもかかわらず、注文住宅より価格を抑えられるため、誰かが住んでいた家に住むことに抵抗がある人や予算を抑えて新築に住みたい人には、新築の建売住宅が特におすすめです。

 

注文住宅がおすすめな人

注文住宅は、以下の人におすすめです。

  • 家づくりに強いこだわりがある人
  • 土地探しを含めて長期的に家づくりに臨める人
  • 予算に比較的余裕がある人


注文住宅は、自分の要望に完全に合わせた住宅を建設できるため、独自のスタイルや具体的なニーズを持つ人には最適な選択肢といえるでしょう。

自由度の高い設計が可能なので、間取りや設備、内装材に至るまで、細部にわたる希望を反映できます。

ただし、予算も時間もかかることは理解しておきましょう。

 

中古住宅か新築の建売住宅のどっちにするか決める際のポイント

外観

中古住宅と新築の建売住宅の選択は、初期費用の比較だけでなく、総合的なコストと生活スタイルを考慮して決定することが重要です。

中古住宅は新築の建売住宅より予算を抑えられるものの、構造体の状況や過去の施工品質が分かりづらく、リノベーションに必要な費用が予想を上回る可能性があります。

リノベーション費用と住宅の購入費用の合計額が、新築の建売住宅の購入費用を超える場合、新築のほうが高い満足感を得られるかもしれません。

そのため、選択にあたっては予算の上限を決めたうえで、機能性やデザイン性、快適さなど、何を優先するか順位をつけて比較検討するのがおすすめです。

また、長期的な視点で考えるなら、子どもの独立後の住み替えや、将来の資産価値なども考慮するとよいでしょう。

戸建てにかかるリノベーション費用は、以下の記事で詳しく解説しています。

【関連記事】中古戸建て住宅のリノベーション費用は?施工内容ごとや坪数別で解説

 

予算内で満足度の高い建売住宅を探すならアサヒグローバルホーム

LDK

アサヒグローバルホームでは、質の高い建売住宅を、お客様の予算内で提供することに本気で取り組んでいます。

掲載している価格には土地や住宅本体、外構といった諸経費が含まれているため、追加料金の心配は不要です。

低価格で高品質な建売住宅を販売できるのは、高性能な設備機器のローコスト調達や広告費の削減、中間費用のカットによるものです。中古住宅の購入を検討している方は、一度当社の建売住宅も検討してみてはいかがでしょうか。

当社の家づくりの特徴に関しては、「アサヒグローバルホームの建売の特徴」にて詳しくまとめてありますので、ぜひご覧ください。

なお、建売住宅にかかる諸経費については、以下の記事で詳しく紹介しています。

【関連記事】建売住宅の諸費用ってどれくらい?内訳と特徴をわかりやすく解説

 

まとめ:中古と建売のどっちにするかは慎重に判断しよう

LDK

中古住宅は価格が比較的低く、すぐに入居可能な場合が多いですが、リノベーションが必要な場合は予想外のコストがかかるかもしれません。

一方、新築建売住宅は最新の設備と建築基準で建てられており、安心して生活を始められますが、価格が高めでカスタマイズの自由度が限られています。

住宅を購入する際はライフスタイルや将来の計画も考慮し、より適しているのはどっちなのかを検討することが重要です。

満足度の高い建売住宅なら、当社もぜひご検討ください。「物件を探す」ページでは、愛知・三重・岐阜県の建売住宅を掲載しています。本記事の内容を参考に、理想の家探しをしていきましょう。

【関連記事】建売とは?注文住宅との違いやメリットデメリット3つをわかりやすく解説
【関連記事】ローコスト住宅と建売住宅ならどっち?選ぶときの3つのポイントを解説
【関連記事】建売住宅購入までの流れは?かかる期間と3つの注意点を具体的に解説

簡単3ステップであなたのお気に入りの住まいに出会えるかも!

以下のステップで理想の住まいを探しましょう!

ステップ①:希望条件を決める
ステップ②:希望条件に合う物件をリストアップ
ステップ③:実物を見て確認する

物件をお探しの方は「詳しくはこちら」から

この記事の監修

足立 克久

保有資格
宅地建物取引士、木造建築士、住宅ローンアドバイザー、FP3級、福祉住環境コーデイネーター3級、三重県被災建築物応急危険度判定士

2005年アサヒグローバルホーム入社
入社後、宅建士、建築士などの資格を取得。
その知識を生かし、分譲住宅、注文住宅の契約を300棟以上担当。
現在は東海三県の土地仕入れ、分譲住宅の開発に携わりながら住宅を販売している。